
やまなし水源地ブランド推進協議会「みずともり」プロジェクト
みずともりフォレストリトリート2025夏
@南アルプス早川
〜森の恵みを健やかさに活かす2日間〜
森と里山、ハーブの恵み
6月28日〜29日(土日)一泊二日


豊かな森と清らかな湧水は私たちの暮らしに大切なもの。「みずともり」プロジェクトでは、都市に繋がる水源地である、南アルプスの麓の南巨摩郡早川町、多摩川の源流のある北都留郡丹波山村、そして日本一の山富士山の麓で湧水豊かな南都留郡鳴沢村や都留市の自然と暮らしを大切に、森の恵みを活かす活動をしています。
このフォレストリトリートでは、南アルプスユネスコエコパークの山梨早川町で、季節の森を歩き、資源を活かす林業の森や自然の森について学びながら、植物、湧水や温泉といった自然の恵みを分かち合い、私たちの健やかさにつなげることをご体験いただきます
夏至を迎え、これから夏本番。清らかな水と森や里山の緑が豊かになる早川がとっても元気な季節です!
今回は、早川町の標高およそ900mにある天空の集落「茂倉(もぐら)地区」を訪れ、奥山の暮らしのお話を聞いたり、みずともりラボ近くにつくった多様性と共存の試験ハーブガーデン「地球のPatchガーデン」の植物を用いた染めやクラフトづくりなどしたいと思っています。
〔場所〕山梨県南巨摩郡早川町
〔会場〕トトラボみずともり研究所(みずともりラボ)山梨県南巨摩郡早川町保1287-2
※甲府から車で1時間くらいです。
※公共交通機関では、JR身延線 下部温泉駅下車、バスで30分。お問い合わせください。
〔宿泊〕南アルプス生態邑「ヘルシー美里」
〔参加費〕35,000円(1泊3食税込)
※基本はツインまたはトリプル相部屋,個室希望の方はご相談下さい。
〔定員〕10名 ※最少遂行人数に達しない場合は開催しないことがあります。












〔スケジュール〕(予定)
1日め 6月28日(土)
13:00 オリエンテーション
13:30 散策
14:30 地球のPatchガーデンで刈った植物で染め体験
17:30 移動(以下、ヘルシー美里)
18:30 夕食 & 交流会
温泉(源の里温泉)
宿泊
2日め 6月29 日(日)
7:30 朝食
9:00 天空の集落「茂倉地区」訪問&散策
11:00 移動(以下、みずともりラボにて)
12:00 昼食
13:00 早川ハーブ夏のクリームつくり
14:45 エンディング・ふりかえり
15:30 終了
〔ナビゲーター〕
大西信正(南アルプス生態邑)
稲葉桂子(essentia/株式会社トトラボ)
〔お申し込み〕 こちらから>> 6/21 受付締切
※お申込み後、ご案内メールをお送りします。
※参加当日の現地までの交通手段(電車かお車か)を「備考」にご記入ください。
交通手段が未定の場合は、後日決まり次第お知らせくださいませ。
〔受講料のお支払い〕
お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。
クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続きして頂けます。
口座名義:株式会社トトラボ
口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593