top of page
​トトラボ植物療法の学校

2024 後

メディカルハーブ研究論文 解説講座 

~植物療法を科学的視点からとらえるために~

録画(アーカイブ)受講受付中!!

研究情報.jpg

自然療法のひとつである植物療法は、効果効能のみならず、安全で有効な用法も含めて、世界の各地で伝承されてきました。現代では科学的なアプローチも加わり、ハーブの研究は日々進んでいます。

今期のこの講座では、アロマテラピー、メディカルハーブ、バッチフラワーレメディといった3種類の植物療法に注目し、臨床研究やメカニズムについての研究など、そして医薬品との相互作用についてとりあげ、論文を紹介、解説していきます。

〔日程・内容〕全6回 2024年後期開催済 録画(アーカイブ)受講受付中!!

第1回 アロマテラピー:臨床
第2回 アロマテラピー:メカニズム

第3回 メディカルハーブ:臨床
第4回 メディカルハーブ:メカニズム
第5回 バッチフラワーレメディ

第6回 ハーブと医薬品の相互作用

​※これまでに紹介していない論文を各3つ、解説します。

〔講師〕村上志緒(トトラボ植物療法の学校 代表・薬学博士・理学修士)

〔受講形式〕録画(アーカイブ)受講

〔受講料〕

全回一括申込の場合 27,000円(税込)  

単回受講 5,000円(税込)

〔お申し込み〕

全回一括はこちらから>>

​単回はこちらから>>

※お申込み後、ご案内メールをお送りします。

※単回をご希望の方は、どちらの回かをお申し込みの際に「備考」にお記しください。

〔受講料のお支払い〕

開催日から1か月前まで、もしくは、開催日の1か月前まで、もしくは、お申し込み後1週間以内に、下記の口座にお振込み頂くか、クレジットカードやPayPalでお支払いください。クレジットカードやPayPalは、お申し込み時にお手続き​して頂けます。

口座名義:株式会社トトラボ

口座:三井住友銀行 たまプラーザ支店 普通0539593

※ご質問などある場合は、問い合わせフォーム にてご連絡ください。

iStock-907874168.jpg
bottom of page